
会社案内
-------------------
筆跡鑑定研究室
==========
筆跡鑑定各種項目
==========
筆跡異同診断票
-------------------
筆跡異同口頭診断
-------------------
筆跡異同診断票
簡易解説付
-------------------
筆跡鑑定書覚書
-------------------
簡易筆跡鑑定書
-------------------
筆跡鑑定書
-------------------
筆跡鑑定意見書
-------------------
筆跡面談鑑定
-------------------
筆跡鑑定項目
の違い
==========
筆跡鑑定に係る項目
==========
筆跡鑑定料金表
----------------
筆跡鑑定Q&A
-------------------
ご依頼手順
----------------------
筆跡鑑定用語集
==========
研究検証報告
==========
筆圧に関する検証
==========
その他
==========
ご依頼フォーム
-------------------
特定商取引に
基づく表示
==========
リンク
==========
リンク集
-------------------
相互リンク
==========
関連リンク
==========
冬月探偵事務所
-------------------
サイトマップ
|
資料郵送先 〒211-0005
神奈川県川崎市中原区新丸子町 
915-8-4F mailは、こちらから
冬月情報プランニング
----------------------------------------------------------------------------------
筆跡鑑定書覚書
「筆跡鑑定書覚書」は正式な「筆跡鑑定書」を簡略化し、更に司法意外の第3者
への提示を想定した覚書となっております。
「覚書」とは、ある事柄の基本的事実の要約あるいは論点を相手方に伝える外交
上の文書の事を指します。
鑑定結果の結論に至った経緯を要約し解説した第3者(司法以外)の提示を想定
した1番安価な文書となります。
鑑定期間→2日程度 (鑑定結果の回答)
筆跡鑑定書覚書 作成期間 2週間位
筆跡鑑定書覚書 : ¥160,000〜
「筆跡鑑定書覚書」には、判定結果・判定を下した鑑定士の署名・捺印を
致します。
さらに[筆跡鑑定に係わる比較分析の手段とその方法]を添付させて頂きます。
◆「筆跡鑑定書覚書」お取り扱いに当たっての御注意◆
「筆跡鑑定書覚書」は、結論に至った経緯を要約した文書で第3者の提示を想定
しておりますが、司法には対応しておりません。
したがって、裁判には対応致しておりませんので、お取り扱いに関しまして十分
ご注意下さい。
「筆跡鑑定書覚書」は、なるべく安価で第3者に提示を可能な文書を目的として
おりますが、解説は要約した文書になりますので、お取り扱いは慎重にお願い
致します。
相手方との対処につきましてのアドバイも行っておりますので、お気軽にご相談
下さい。
◆「筆跡鑑定書覚書」の裁判資料としてお取り扱い◆
「筆跡鑑定書覚書」は、正式な「筆跡鑑定書」と結論が異なるものでは
御座いません。
司法への提示を前提として作成された文書ではありませんので、裁判所に提出は
不可ではございませんが、「筆跡鑑定書覚書」の司法での責任は負いかねます
ので、ご注意下さいますよう、ご理解下さい。
裁判所に提出する場合は、司法対応の正式な「筆跡鑑定書」をオススメします。
依頼方法
@ 「筆鑑定資料」(執筆者が不明な資料)と「対照資料」(鑑定資料と比較
したい執筆者が特定されている資料)の2点を揃えて郵送して頂きます。
資料発送の際、資料の区別、ご依頼者様の「氏名、ご住所、ご連絡先」を
ご同封下さい。(こちらのフォームを印刷してご利用頂けます)
※資料発送の際には、簡易書留、宅急便が手渡しで資料が受け取れますので、
安全だと思います。
A 資料到着後、資料に問題点、不明点が無ければ、そのまま鑑定に着手し
ます。確認事項等が生じた場合、お電話させて頂く事が御座います。
B 異同の結論が出ましたら、こちらからお電話にて、簡単なご説明、見解を
含め、結果のご報告致します。
C 異結果、見解をお聞きになった上、「筆跡鑑定書覚書」のご希望をお申し
付け下さい。
D 「筆跡鑑定書覚書」作成費用の半分を着手金としてお支払いをお願い
致します。
ご入金確認後、作成に着手します。
E お支払完成しましたら、ご連絡させて頂きます。残金の半分をご精算頂き、
ご入金確認次第、お預かり資料と一緒の「筆跡鑑定書覚書」を発送します。
※お預かりした資料は全て返却致します。
※発送の際の送料は当社が負担させて頂きます。
※領収書が必要な場合、お申し付け下さい。
筆跡鑑定研究室 冬月情報プランニング トップへ
|